東京都品川区のペーパードライバー教習|2日目:駐車練習
2017/04/18
本日は品川区のマイカー教習の模様です。
- お住まい:東京都品川区 30代:女性
- ペーパードライバー歴:15~18年
- 目的 お子様の送迎・通勤・お買物
- 受講コース 3時間×3日 本日は2回目の講習です。
- マイカー/ボルボ
全体の教習内容
1日目:運転の基本練習を行い、慣れてから保育園と職場を少し往復できました。
2日目:今回の記事です。
3日目:東京都品川区のペーパードライバー講習|3日目:お子様の送迎練習
駐車練習
バックを始める位置が重要
実際の教習場所ではありません。
ご挨拶後スタートです!
バックでの駐車はペーパードライバーの方にとって最大の悩みです。その理由は
- 手順が分からない
- ハンドルを切るとどっちに車が動くのか分からなくなる。
- 人の車にぶつけてしまいそうで怖い。
これらを1つ1つクリアにしながら練習を行います。
駐車を成功させるのに重要なのがバックを始める位置です。私はこれをベストポジションと呼んでいますが、ここから始めればいとも簡単に入ってしまうポジションがどんな車にも複数存在します。本日は3時間いただけたので2つはお教えしたいところです。
なぜ2つ以上なのか?
ネットなどで駐車を検索するとたくさんの方法が出てきます。どれも間違えではありません。正しいです。
しかし、どの方法も万能ではないのです。ネットに書いてある通りにやろうとしても、そこに障害物が有れば成立しません。駐車場の形や大きさ、車種などで通用する駐車方法・通用しない駐車方法があります。
そこで2つ以上のベストポジションを知っていれば対応できる幅が広がるからです。
最適なポジション作り
まずは私がアドバイス差し上げながらベストポジションに車をセットします。そこからバックすると本当に簡単に入る事を体験していただきます。そこからはベストポジションの作り方を繰り返し練習です。
バックの手順
ベストポジションにセッティングできるようになると不必要なハンドル操作はしなくて済みますので手順もシンプルになり覚えやすくなります。
まわりの確認
ハンドル操作が減った分、周りを確認する余力が出てきます。闇雲にバックをすると操作に手一杯で周りを見る余裕が無いためにミスが起こりやすくなります。
だいぶ形になってきましたので一旦休憩です。
~~開始から1時間~~~
ズレの修正方法
再開です!ベストポジションにセッティングしたつもりでもズレている事はありますので、その場合の対処法の練習です。
わざとズレを作って修正する練習を繰り返し行います。ご自分で練習される場合もこれは絶対やった方が良いです。
ここで休憩
~~~開始から1時間40分~~~
2つめのベストポジション
修正も出来たので、ここからは早いです。どのポジションからバックしてもズレの修正方法は同じだからです。
良い感じになったので実際に使う職場の駐車場に往復練習も兼ねて行ってみます。と、思ったら、、ある事で職場の駐車場に入れなかったので近くのTUTAYAさんで練習しました。
ご自宅車庫入れ
何回か職場の駐車場で出し入れして、ご自宅に戻りました。その後、ご自宅車庫入れの練習を繰り返し行って終了です!
次回は総仕上げで実際のルート《ご自宅⇒保育園⇒職場⇒保育園⇒ご自宅》です。
お疲れ様でした!
最後までお読みいただき誠に有難うございました。
それでは皆様
素敵なカーライフを!