さいたま市のペーパードライバー講習|岩槻区・浦和区・大宮区・北区・桜区・中央区・西区・緑区・南区・見沼区

さいたま市のペーパードライバー講習ならお任せください!
基本~応用、駐車、車線変更や高速、必要な運転マナー、セルフ給油など重要な事を身に付けながら、お客様のご要望に沿って充実した講習内容で目的地への往復が出来ます。
- 出張教習の模様などブログに掲載しております。⇒ドライビングブログ
- マイカーに(教習車もございます)補助ブレーキを付けて教習が行えます。(右ハンドル・AT車のみ)
- 創業以来、無事故無違反です。
※スマホでご覧の方は画面左上の【MENU】をタップしていただきますと、料金や講習内容などのメニュー。
※【ロゴマーク】をタップしていただきますとトップページが開きます。(PC・スマホ・タブレット共通)

運転出来ずに終わってしまった方は1人もいらっしゃいません。
受講していただいたお客様から覚えやすさは特にご好評をいただいき、断念された方0の実績を継続中です。ペーパードライバー克服にむけて効果的で効率の良い練習内容をご提供させていただきます。

素敵なカーライフをお送りいただけますよう、感謝の気持ちを込めてご指導させていただきます。
この様な方におすすめです!弊社のお客様の平均は15年〜25年は運転されていない方々です。
- 免許を取って以来運転していない。(または、ほとんど運転していない)
- ペーパードライバー歴が長い。
- 駐車が出来ない。
- ご自宅の車庫が難しい。
- 運転が怖い。(またはトラウマがある)
- 昔、教習所で嫌な思いをした。
- 交通ルールや標識がさっぱり分からない。
すべて基本から組み立てて進めさていただきますので、ご心配は要りません。
免許さえあれば後はお任せください!
講習内容抜粋
-
まずはドライビングコンシェルジュの講習の方針をご紹介いたします。
-
出発前に準備することと運転に必要な基本的なスイッチ類などをご説明させていただきます。
-
交通量の少ない道路で真っ直ぐ走る、曲がる、止まる等の基本動作と視界の確保などをマスターしていただきます。
-
ご自宅から目的地までの道を使いながら実際の道路で運転の練習を行います。
-
外出先とご自宅の駐車がきちんと出来るようにコツを交えて丁寧に繰り返し練習を行います。
-
高速道路やガソリンスタンドなどご要望は何なりとお申し付け下さい。
ペーパードライバー講習の流れ
01
教習前にご自宅周辺の道路事情・交通状況などの下見
まずはインストラクターの方で事前にヒヤリングさせていただきました教習場所付近を下見させていただき、基礎練習に最適の場所を選びます。
02
ご自宅に伺い、ご挨拶後いよいよスタートです!
お車のスイッチ類の使い方やエンジンの掛け方など基本的な事をご説明させていただきます。
※お車に補助ブレーキを取り付けさせていただき講習開始です。
(30秒ほどで装着出来ます。)右ハンドル AT車のみ
03
下見しておいた場所で基本の練習を行います。
1.真っ直ぐ走る・止まる
アクセルやブレーキの感じを掴んでいただきます。
2.曲がる
ハンドルを切るタイミングや量をご指導させていただきます。
3.見るべきところ・注意すべき箇所のご説明
運転で最も重要な項目とも言えます。どんな所に注意して、どこを見れば良いのか丁寧にご説明させていただきます。
04
慣れに従って徐々に周りの道路に出てみます。
1.車線のどこを走れば良いのか。
2.車間距離の取り方。
3.右左折の方法
※道路標識のご説明やナビの使い方なども挟みながら進めさせていただきます。
05
車線変更
最初は車の少ない場所で基本の形をマスターしていただきます。
06
いよいよ目的の場所へ実際に往復してみます。
1.どのルートが一番安全で走り易いか
最初のうちは早さよりも安全なルートがあれば安全を優先した方が良い場合もあります。
2.ルート上の注意すべき箇所や選ぶべき車線のアドバイス
車線の取り方1つで運転を楽にする事ができます。
07
駐車練習&ご自宅車庫入れ
1.目的地の駐車場やショッピングモール・ホームセンター・スーパー等で駐車の練習を行います。
2 .ご自宅車庫入れ練習
08
ご希望の方には高速教習
1.合流のしかた
2.カーブの曲がり方
3.車線変更
4.出口の降り方
09
その他、給油・縦列駐車など
ご要望は何なりとお申し付けください。
随時教習に取り入れてマスターしていただけます。
さいたま市のペーパードライバー講習で人気の行先
さいたま市のお客様でご要望の多い行先は幼稚園・保育園・習い事・スーパー・病院などですが、その他の施設では以下のような場所がございます
※注《止めやすさランクは星5.0が最高で3.0以上が止めやすい目安です》
第1位 ステラタウン【駐車場止めやすさ ★★★*☆4.0】
所在地 | 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目854−1 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~21時00分(フロアにより異なります) |
電話 | 048-660-5200 |
駐車料金 |
平日・土曜 2時間無料 日曜・祝日 1時間無料
以降30分毎に100円 |
収容台数 | 2,300台 |
第2位 イオンモール浦和美園【駐車場止めやすさ ★★★★☆4.0】
所在地 | 〒336-8760 埼玉県さいたま市緑区 美園5丁目50番地1 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~22時00分 |
電話 | 048-812-6464 |
駐車料金 |
通常日
埼玉スタジアム特別日
|
収容台数 | 4,300台 |
第3位 イオンモール与野【駐車場止めやすさ ★★★*☆3.5】
地下の空いている所を狙うか、立体駐車場なら上に行くほど車が少ないので慣れるまではとにかく上りましょう。
所在地 | 〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5丁目2 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~22時00分 |
電話 | 048-856-7100 |
駐車料金 |
無料 |
収容台数 |
3,000台 |
第4位 コクーンシティ【駐車場止めやすさ ★★★☆☆3.3】
駐車場内の通路が、あまり広くは無いので最初は他の車が来るとプレッシャーを感じます。
所在地 | 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263−1 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~21時00分 |
電話 | 048-601-5050 |
駐車料金 |
30分200円 |
収容台数 |
3,000台 |
第5位 島忠ホームズ 与野店【駐車場止めやすさ★★★☆☆ 3.3】
駐車場の柱が擦りやすいので注意しましょう。
所在地 | 〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里3−20−30 |
---|---|
営業時間 |
10時~20時 |
電話 | 048-815-5515 |
駐車料金 | 無料 |
収容台数 | 400台 |
ここに挙げた場所はほんの一例です。弊社のペーパードライバー講習ではさいたま市へ出張しお客様のマイカーで走行や駐車などの技術的なことから、ご自宅周辺の道路事情や注意点なども踏まえ、お客様への感謝の気持ちを込めた質の高いサービスをご提供させていただきます。
さいたま市のペーパードライバー出張講習ならドライビングコンシェルジュにお任せください!
★~~A wondeful car life~~★
講習の単価(回数はご自由にお選びいただけます)
ただいまキャンペーン中につき【全コース5%OFF】にてご提供させていただきます。
2時間コース |
|
---|---|
3時間コース |
|
3時間コースの延長 | 6,000円(税込:6,600円/1h)教習予定により不可の場合もございます。 |
カード払いもご利用いただけます。
VISA マスター AMEX JCB ダイナースクラブ(全て1回払いのみ)